高3になってチャンスを逃さない!小論文と1科目集中のセットコース
高1からはじめよう!小論文の書き方と一般入試に備えた1科目集中受講!
はちまき塾では、高1・2年生を対象とした「小論文+1科目集中受講」コースを開講しています。
はちまき塾で好評をいただいている小論文対策ですが、高3推薦入試直前や、学内選考直前で来られる生徒の対応が一番難しく、生徒のその時の国語力・読解力・文章力によっては指導が間に合わず、せっかくのチャンスを棒に振っている方もいます。
その経験を活かし、高1・高2の日々の中で推薦合格できる小論文の指導と、推薦ではない受験、センター試験への備えや、推薦を得るために必要な学校授業を強化する1科目を集中で受講できるコースを作りました。
県立大学(岡大など)・私大の入試では、
その場で小論文を書かされる学校もあります!
大学入試の中には、予め書く時間が沢山取れる「小論文の提出」ではなく、その場で小論文を書く試験があります。せっかくの志望校合格のチャンスになんの準備もせずに臨むのではなく、高1・高2に少しづつコツコツ、学業と一緒に小論文対策を続けることが大事です。
将来の受験の投資として高1・高2から小論文を書いていきましょう。
高1・高2の余裕のある時期から少しづつ小論文対策を続けていれば、「推薦受験」のチャンスが来た時に合格を逃さず手に入れることができます!
先を見据え、限られた高校生活の時間を有効に使いましょう。
学内選考に残る志望理由書・自己PR 文の作成は無料で添削!
専門塾のマンツーマンの指導だから学内選考に残る!
推薦合格の一歩を突破します!
はちまき塾では、塾生が校内の選考時に提出する志望理由書や自己PR文の添削を、無料で行っております。小論文をはじめ、志望理由書や自己PR文の書き方にも精通している塾長が、生徒とマンツーマンで指導・添削するので安心です。
推薦に選ばれるには、学内選考を突破しなければいけません。
はちまき塾なら、あなたが書きたい・伝えたいと思っていることを、学内選考に残る志望理由書・自己PR文として一緒に作っていきます。
はちまき塾の小論文指導はここが違います!
- マンツーマンの伸ばす指導で文章力がメキメキ上達
- 土台を作ってスキルを伸ばすので、次が見える!上達がわかる!
- 高1・高2で自分の書きたいテーマを、小論文の形式で書ける!
- 無料の志望理由書・自己PR 文作成で学内選考に勝ち残る!
今頑張って、早く大学入試を終わらせよう!
大学入試を推薦で早く終わらせることは、生徒やご家族に大きなメリットがあります。
例えば県外なら引っ越し先を余裕をもって探せますし、早目に引っ越し業者を確保できます。
生徒も入試から開放され、新生活に向けた準備や残りの高校生活で打ち込めることに時間を使えます。
高1・高2の今こそ頑張りましょう!
1科目集中特訓で推薦に向けた苦手克服や
センター試験に備えた対策も!
セットで学力もアップ!推薦のための成績向上や一般入試に備えて!
小論文対策に加えて1教科集中特訓も本コースでは受講できます。
他の塾で数学や英語を習っているけど、小論文の他にも集中して強化したい教科があれば、はちまき塾で一緒に集中受講できます!大好評の集中特訓を一緒に受けて、推薦でも一般入試でも対応できる学力の地ならしを行っておきましょう。
受講生の声
はちまき塾で高1・2対象「小論文+1科目集中受講」コースを受講している生徒の声を聞いてみました。
高校2年生 男子
![]() |
志望大学・学部・入試の種類
岡山大学医学部 医学科 一般
当塾の授業を受けようと思った動機は?
学校での成績が下がってきており、また大学受験を考える年になってきたから
授業を受けてみて、わかりやすい?
とても分かりやすいです。学校とは違い理解できない所をすぐに聞けるため、とても効率よく理解できます。
自分に足りなかった点とは?
問題文を深く読み、そこから分かる条件を読み解く力。
講師について思ったことは?
とても親切で、分からないところも懇切丁寧に教えて下さり、且つ、的確に問題を解決してくれます。
当塾の魅力とは?
1人の講師に少人数しかつかないので、学校とは違く、この状態は授業が少し追いついていない人や納得いかない所を持っている人は、とてもそれらを解消しやすいものだと思う。
授業料
小論文コースと+プラスワンのセットになります。
- 高1・・・46,000円 / 週3回
- 高2・・・70,400円 / 週5回
受講生は志望理由書・自己PR文・自己推薦書の指導は無料で受けることができます。