いよいよ大学受験。はちまき塾では、君の将来の大事な通過点となる大学受験を推薦合格専門塾としてしっかりサポートします。いざ、君の希望の進路に進もう!
地元・近県の大学を目指すなら”はちまき塾”にお任せ!
はちまき塾の講師は岡山大学をはじめ、県内の優秀な現役大学生が講師です。
少し前まで同じ受験生でしたので、同じ気持ちや視点で熱心な指導をしてくれます。
地元の大学や近隣他県の大学を目指す生徒にぴったりの指導環境がはちまき塾にあります。
志望校のキャンパスライフも聞くことができる!
例えば岡山大学を目指す時に、実際の雰囲気だとか、講義やサークルの話等を岡大生の講師から直接聞くことができます。自分に合った志望校や進路選びができる、受験対策だけではないはちまき塾の魅力がここにあります。
小論文コース
推薦大学入試やAO入試などによる大学合格を目指します!
推薦大学入試やAO入試などによる大学合格を目指していくコースです。
小論文コースでは小論文の書き方を様々な見識を持つ講師の立場から指導を行っています。実際に小論文で大学合格を勝ち取った講師も在籍していますので、様々なアドバイスを受けることもできます。また、面接指導も返答の内容だけでなく立ち居振る舞い・姿勢・言葉遣い・視線なども詳しくお伝えし対策をしています。そして、なかなか自分で作成するのが大変な志望理由書・自己推薦文・自己PR文などもアドバイスを行います。自分の意志を文章にするのが苦手な人や自己分析をすることが不安な人はお任せください。
また、推薦入試などでは基礎学力問題が出題される大学もありますのでご相談ください。
はちまき塾は下記推薦対策の全てを網羅し、志望校合格へと導きます。
公募制一般推薦入試
出願条件があるため、その条件を満たしていることが絶対となり、高校からの推薦をもらうことで誰でもが受けられる入試。学校授業での成績が関係するので、日頃から学び残しがないように指導していきます。また、書類審査のほか、面接や学科に対する能力試験および面接・小論文などが選抜方法としてあるため、この対策にも尽力いたします。
公募制特別推薦入試
特別推薦というだけあって、スポーツ分野・文化面などでの記録・表彰実績などがあることを条件としている選抜法となります。これについては、願書やアピール文などの書き方を指導いたします。
指定校推薦
在籍している高校が大学からの指定校としていることが条件となります。高校内での選考を得て受けることができる推薦入試となります。そのためには、授業態度や日常学校生活での学業成績アップを図っていきたいと思います。
AO入試
アドミッションズ・オフィスという選抜方式で、多くの大学で実施されている入試です。この選抜では、強い入学意志が必要で、面接と小論文を課しているところが多いです。当塾では、その出願理由や入学後の目標などを詳しく記載する志望理由書の対策も行います。この入試の場合でも、学校授業の定着や成績などが入学後にも生かされるので、大学が必要とする人物像に近づけるよう学習指導を怠りなく行っていきます。
共通テストコース
学科試験での志望校合格を目指すコース!
高1から高3の本試まで基礎から実践までステップを踏んで対策します!
学科試験での大学合格を目指す方のためのコースです。
まず基礎となる部分をしっかり定着させていく過程で、大学入学共通テストの特徴である表現力をポイントとして指導します。公式や参考書の解法の丸暗記ではなく、解き方をきちんと理解して自分の言葉で言えることが重要です。コース受講に教科の指定は必要ありませんので、わからない問題や学校の課題等持ってきたものを解いていく授業形式となります。希望者には、塾テキストを使用して類似問題を集中して解くこともできます。
高1では、基礎問題の学び残しを防ぎ、高2では、学校授業はもちろんのこと、大学入試共通テスト対策問題を数多くご用意しておりますので、問題に慣れていただくことも必要だと考えています。高3では、本試まで高校授業の総まとめをするとともに、実践問題として新テスト対策を行っていきます。
プラスワンコース
希望の授業科目や苦手科目の特訓や復習にも!
君の学習したい分野だけを指導します!
授業科目は何でも選択できます。苦手科目・完全攻略したい科目・検定対策強化など、分野は問いません。
プラスワンコースのみの取得はできませんので、ほかのコースとの併用となります。ご希望に沿った授業科目で学ぶことができ、特に勉強したい分野があれば、その部分だけでも指導いたします。「英語検定のために」「学校の宿題で質問があるから」「数学の文章題を復習したいので」という理由でコース選択をされている人が多いです。プラスしたい月だけの変則的コース設定でも構いません。お気軽に“学びの時間”を増やしてみてください。
授業料
授業料
対象学年 | 回数/週時数 | 1か月授業料 | 指導内容 |
高1~高3 小論文コース |
週1/2時間 | 34,000円 (税抜き 30,910円) |
大学推薦入試対策 小論文、面接指導を行う (振替可) |
週2/4時間 | 58,000円 (税抜き 52,728円) |
||
高1~高3 共通テストコース |
週1/2時間 | 34,000円 (税抜き 30,910円) |
大学学科試験入試対策 学科試験指導、定期テスト対策等幅広く行う (振替可) |
週2/4時間 | 58,000円 (税抜き 52,728円) |
||
プラスワンコース | 週1/1時間 | 12,000円 (税抜き 10,910円) |
授業科目自由選択可 |
入塾時必要経費
※塾へ兄弟・姉妹が既に通塾している場合は入塾金はありません
項目 | 金額 | 備考 |
入塾金 | 25,000円 (税抜き 22,728円) |
入塾時のみ |
事務管理費 | 19,200円 (税抜き 17,460円) |
1か月1,600円(税込み)/年一括払い |
教室衛生費 | 9,600円 (税抜き 8,728円) |
1カ月800円(税込み)/年一括払い |
全国テキスト代 | 学年別 | 年3回/年一括払い |
テキスト代 | コース別 | 年一括払い |
※入塾金・維持管理費・テキスト代は年度途中での退塾でも返還はありません。
ただし、全国テスト代は未実施分を返金させていただきます。
※大学推薦入試対策(面接指導)(志望理由書・自己PR文対策)は、すべて無料で指導させていただきます。
開講時間
※ただし、塾カレンダーによる
校名 | 曜日 | 時間 |
岡山駅西口校 | 月曜日~金曜日 | 15:00~21:00 |
土曜日 | 13:00~20:00 | |
日曜日 | 10:00~15:15 |
※岡山駅西口校は平日14:00から開錠していますが、授業は15:00から開始
※岡山駅西口校の中学校受験コース(日曜日コース)の補習講義がある場合のみ16:15まで開講していますが、自習は15:15までとします。