塾長挨拶
『志望校合格』がゴールではなく、その先にある未来を見据えて指導します!
生徒一人ひとりの未来の可能性を広げる学習塾
代表 中野 裕子
初めまして。塾長の中野です。
今の大学入試合格者といえば、約5割が推薦・AO入試によるものだといわれています。そして、ついに2016年春の入学者から東京大学でも推薦入試を実施することになりました。
そうしたニーズを受け、当塾でも推薦・AO入試に対応する受験対策塾を開校することとなりました。ぜひ推薦入試に対応する塾として、当塾をご利用いただきたいと思っております。
一般に受験塾・進学塾は多くありますが、当塾は推薦受験に特化した授業を行っております。お預かりした受験生の人物そのものを、いかに表現し、大学へアピールできるかを考える塾です。
大学を推薦入試で合格することは、将来目標とする分野の知識や技術などを前もって調べたりできるというメリットがあります。また、地方への移住となれば準備もゆっくりできますし、免許や検定・資格も取る余裕も出てきます。
志望校合格が学業のゴールではありません。
そこから広がるお子様達の人生の新たなスタート地点なのです。
ただ入る目的ではなく、お子様が必要な実力を蓄え、希望の進路へスムーズに進む手段として講師一同、大学受験推薦対策をサポートして参りたいと思っております。
大学受験推薦専門はちまき塾の指導
はちまき塾は、生徒達が志望校に合格できる様、より良く学習できる塾現場を築くことを第一に環境を整えています。
生徒のやる気を引き出し、講師と保護者様とで一丸になって受験に対応できる様、私達は日夜より良い学習環境と指導体制作りを進めています。
学校授業先取り・苦手克服対策
希望者には塾テキストではなく、学校教科書そのものを使って学習指導!
理解度に応じて先取り授業や苦手対策。だから学校の授業がわかって成績もアップします!
中間・期末テスト、全国テスト対策
大学受験推薦入試の受験条件となる内申点に反映されるテスト対策もお任せください!
推薦合格に特化した指導を受けられる
小論文対策・面接指導で、OA・指定校推薦・一般推薦などで年内合格を目指す
全国テストも年3回実施(中学部のみ)
6月・8月・11月に実施する統一模試で、国語・数学・理科・社会・英語で実力判定